脱毛デビュー女子必見!シロノクリニックで痛くない&早い医療脱毛
「脱毛に興味はあるけど、正直ちょっと怖い…」
「できるだけ痛みを抑えて、でも効果はしっかり欲しい!」
そんな女性におすすめしたいのがシロノクリニックの医療脱毛です。
美容皮膚科として30年以上の実績を誇るシロノクリニックは、最新の脱毛機器と豊富なノウハウを活かし、「痛みが少なく、しかもスピーディー」に施術を受けられるのが特徴です。
この記事では、これから医療脱毛を始めたい方に向けて、シロノクリニックの魅力やメリット・注意点をわかりやすくまとめてご紹介します。
シロノクリニックとは?
美容皮膚科のパイオニア
シロノクリニックは、全国に複数院を展開する美容皮膚科クリニックです。
脱毛だけでなく、シミ・シワ治療やスキンケアなど、総合的に「美しい肌」をサポートする施術をおこなっています。
とくに医療脱毛の分野では、安全性と効果を重視した施術を提供しており、これまでに多くの患者さんから高い信頼を得ています。
最新の脱毛機器を導入
シロノクリニックでは、患者さんの肌質や毛質に合わせて複数の医療レーザー脱毛機を使い分けています。 これにより、「痛みの少なさ」「施術スピード」「効果の持続性」をバランス良く実現しているのです。
シロノクリニックの医療脱毛が選ばれる理由
ここからは、シロノクリニックならではの強みを5つに分けて解説します。
理由1:痛みを最小限に抑える最新レーザー
医療脱毛と聞くと、「サロン脱毛よりも痛そう」というイメージを持つ方も多いでしょう。 しかしシロノクリニックでは、痛みを軽減するための工夫が徹底されています。
例えば、冷却機能付きのレーザー機器を使い、照射と同時に肌を冷やすことで刺激を和らげます。さらに、出力調整を細かく行うことで、デリケートな肌でも安心して施術を受けられるのです。
理由2:施術がスピーディー
全身脱毛を検討している人にとって気になるのが「施術時間」です。 シロノクリニックでは、1回の施術が効率よく進むよう最新の広範囲照射レーザーを導入しています。
これにより、従来の機械では数時間かかっていた全身脱毛も、大幅に短縮することが可能になっています。
「忙しくてなかなか時間が取れない…」という方にもぴったりです。
理由3:医師が常駐している安心感
医療脱毛の大きな魅力のひとつは、必ず医師がいる環境で施術を受けられることです。 シロノクリニックも例外ではなく、施術前のカウンセリングや肌のチェックは医師が丁寧に行います。
万が一、肌に赤みやかゆみなどの反応が出ても、すぐに医師が診察して適切な処置をしてくれるので安心です。
サロン脱毛では医療従事者がいないため、何かあったときは病院を受診するしかありません。安全面を重視するなら、シロノクリニックのような美容皮膚科での脱毛がベストです。
理由4:肌質に合わせたオーダーメイド施術
人によって肌質や毛質はさまざま。敏感肌の方もいれば、濃い毛が気になる方もいます。
シロノクリニックでは、複数のレーザーを使い分けることで、一人ひとりに合った脱毛プランを提供しています。
例えば…
- 肌が弱い人 → 出力を弱めつつ回数を重ねる
- 毛が濃い人 → 高出力レーザーで効率的に施術
- 色素沈着がある部位 → 波長の長いレーザーで安全に照射
このように柔軟に対応できるのは、美容皮膚科ならではの強みです。
理由5:アフターケアが充実
脱毛後の肌はとてもデリケート。 シロノクリニックでは、専用のスキンケア指導や、赤みが出たときの薬の処方など、アフターケアも万全です。
施術して終わり、ではなく、しっかりアフターフォローしてもらえるので、初めて脱毛を受ける人も安心できます。
シロノクリニックの料金プラン
全身脱毛
シロノクリニックでは、全身脱毛のセットプランが用意されています。 回数は5回前後が基本で、しっかり効果を実感できる内容です。
部位別プラン
「まずはワキだけ」「VIOを重点的に」など、気になる部位だけを選べるプランもあります。 部位別プランが豊富なので、予算や目的に合わせて始めやすいのがポイントです。
脱毛プランと料金設定
全身、顔、VIOのセット料金について紹介していきます。
全身脱毛
部位 | 回数 | 総額料金(税込) |
全身 腕全体(ワキ込み)、胸部、腹部、背中、えり足(うなじ)、足全体、ヒップ |
5回 | 547,800円 |
オプション
部位 | 回数 | 総額料金(税込) |
顔 フェイスラインより内側 (目の周囲を含まない) |
5回 | 110,000円 |
VIO あお向けに寝て足を開かない範囲、足を開いて奥両端(各3cm×8cm)、お尻の割れ目~肛門粘膜の外側 |
5回 | 165,000円 |
1回パーツごと
部位 | 脱毛範囲 | 総額料金(税込) |
腕全体(ワキ込み) | 腕の付け根〜指先、両ワキ | 39,800円 |
胸部 | 鎖骨~助骨の下 | |
腹部 | 助骨の下~骨盤の上のライン | |
えり足(うなじ) | 生え際〜首付け根(耳下ラインまで) | |
背中 | 首付け根〜骨盤上のライン | |
足全体 | 両足付け根より指2本分〜指先 | |
ヒップ | 骨盤上のライン~ヒップ下ライン |
シロノクリニックは医療脱毛のなかでも料金は高い?安い?
大手クリニックを料金順にしてみました。
割引などを適用する前の正規の料金となります。
人それぞれ割引や割引を併用できるかなどは違うので、あくまで参考までにしてください。
クリニック名 |
全身のみ
5回総額(税込)
|
全身+顔+VIO
5回総額(税込)
|
![]() |
143,200円 | |
![]() |
49,500円 | 97,900円 |
![]() |
51,200円 (回数は6回) |
94,400円 (回数は6回) |
![]() (顔・VIO・うなじ・手足除く) |
146,000円 | 302,000円 |
![]() |
64,800円 | 129,800円 |
![]() |
198,000円 | 296,000円 |
![]() |
198,000円 | 389,000円 |
![]() |
215,250円 | 378,000円 |
口コミから見るリアルな声
良い口コミ
・「痛みがほとんどなくて驚いた」
・「施術が早いから忙しい私でも続けられる」
・「医師がいて安心。肌トラブルもすぐ対応してくれた」
気になる口コミ
・「人気だから予約が少し取りにくいときがある」
・「他のクリニックより料金はやや高め」
シロノクリニックを選ぶときの注意点
料金は安さより「質」で選ぶ
サロンや格安クリニックと比べると、シロノクリニックの料金は高めに感じるかもしれません。 ただし、医師による安心感・最新機器の導入・アフターケアの充実を考えると、コスト以上の価値があります。
通いやすい院を選ぶ
複数院あるとはいえ、継続して通う必要があるため、自宅や職場からアクセスしやすい院を選ぶと通いやすいです。
よくある質問(Q&A)
Q1:痛みに弱いけど大丈夫?
A:冷却機能や出力調整があるので、痛みを最小限に抑えることができます。希望すれば麻酔クリームも使用可能です。
Q2:どれくらいで効果が出る?
A:個人差はありますが、5回程度で自己処理がかなり楽になり、8回前後でつるすべ肌を目指せます。
Q3:肌が弱いけど受けられる?
A:医師が肌状態を確認した上で施術するため、敏感肌の方も多く通っています。
まとめ:シロノクリニックは脱毛デビューにぴったり!
今回の記事をまとめると、シロノクリニックの医療脱毛は…
- 痛みが少なく、初心者に安心
- 施術がスピーディーで通いやすい
- 医師が常駐しているためトラブルにも安心
- 肌質に合わせたオーダーメイド施術が可能
- アフターケアが充実して美肌効果も期待できる
「脱毛は気になるけど、最初の一歩が踏み出せない…」という方にはとくにおすすめです。